このブログは「あらあらかしこ」を応援するブログです。放送内容を知りたい方、放送を見逃した方など、ぜひ参考にしてくださいね!今回ご紹介したスポットに実際に足を運んで「幸せ!開運旅」を楽しみましょう♪
「あらあらかしこ」の意味は、女性が手紙の終わりにかくあいさつの語。「大雑把で恐れ入ります」を表しています。バタバタな一週間が終わり、週末の結びはゆっくりと、女性向けの情報をお届けしたいとのことですよ。通称「あらかし」で愛されています。
街あるき 七ヶ浜町ぶらり
初心者&手ぶらOK!気軽にサーフィン体験♪
「七ヶ浜町菖蒲田浜」
「サーフショップ ハンナファーム」2024年5月に泉区から七ヶ浜へ移転。サーフィン用品の販売・レンタルや体験レッスンを行っています。サーフボード・ウエットスーツはレンタル可能。シャワー・更衣室も完備!
「体験サーフィン」7,700円 ※要予約
大きなイスが目印*藻塩&ミルクの絶品ソフト
「ソフトクリームNana」種類豊富なソフトクリームを展開するテイクアウト専門店。
「藻塩ソフト(キャラメル)」500円 塩釜の藻塩×ソフトクリームにフラワーソルト(塩の結晶)をトッピング。
4代続く老舗!海苔の美味しさを伝える直売所
「星のり店」”とれたての海苔の美味しさを知ってもらいたい”という想いから直売をスタート。1965年から七ヶ浜で海苔の養殖・販売を開始。独自製法や商品開発を続け4代続く老舗へ。
「七ヶ浜焼きのり 海のかおり」580円
「七ヶ浜 塩のり(とうがらし味)」454円
肉・肉・肉!燻製の香り漂う巨大バーガー
「EAST COAST BURGER SHOP」2024年12月オープン!本格的なバーベキュースタイルで調理するハンバーガーが自慢の店。アメリカの食堂をイメージした明るくポップな店内。
「イーストコーストバーガー」2,150円 プルドポーク・ベーコン・パティの3連肉。桜の薪などを使い1日かけて燻製にしたお肉を使用。
「アリゾナグリーンティー」950円 蜂蜜が入った緑茶。
「アリゾナビバレッジ(缶・瓶飲料)」様々なアイスティー・ジュースなどを製造するアメリカ・ニューヨーク州にある飲料メーカー。
♯仙台らんち とことん!こだわりがモットー
【泉区上谷刈】お米への愛情 羽釜炊きご飯
「かまかふぇ でぃあたいむ」泉区上谷刈 オーナーは大崎市や泉区で”米作り”をしてきた方。テーブルやカウンターも手作りの店内で”こだわりのお米ランチ”がいただけます♪
「ミニハンバーグと鶏唐揚げ ご飯セット」1,350円 ハンバーグは4種・唐揚げは7種の味から選択可能。「羽釜炊きご飯」は一人前ずつ”美味しくなりますように”と願いながら炊いています。十六穀米・古代米・麦飯・白米から選べます。残ったご飯は茶漬けにも!急須には鰹節・昆布から時間をかけて作った出汁が入っています。
「鯛釜飯」1,200円 ※季節の釜飯 生の鯛を出汁で火力を調整しながら炊いています。季節により、うなぎ・帆立・はらこ等を提供。
【泉区高森】”想い”を受け継ぐ ろーすかつ
「とんかつ 石亭」泉区高森 子供の頃から店を手伝っていた謙さんは18歳で父を亡くし、21歳で帰仙後”記憶をたどりながら”調理に打ち込みました。
「ろーすかつ定食(松)220g」1,800円
「しょうがやき定食」1,200円
残暑を乗り切る 海外のスタミナ料理
メキシコ・肉料理&爽やかカクテルでリフレッシュ♪
「グラディオ 仙台国分町店」青葉区国分町 北アメリカやヨーロッパを旅したシェフが作る本場の味が楽しめるスペイン&メキシコ料理の専門店。
「ミックスファヒータ(トルティーヤ・サルサソース付)」2,800円 鶏肉・豚肉・牛肉と野菜をメキシコの香辛料とニンニクや唐辛子などで炒めたメキシコのスタミナ料理。トルティーヤに包んで食べるのが主流で自家製の3種類のサルサソースにつけるのが◎。
「モヒート」750円 こってりした味付けが多いスタミナ料理には口をリセットしてくれるミントやライムが入ったモヒートが◎。
「フローズンマルガリータ ライチブルー」900円
中国・本格四川料理 激辛スタミナ鍋
「須賀の家」青葉区中央 中国出身の夫婦が作る本場の四川料理専門店。
「マオ・シェオ・ワン」3,600円 牛の内臓・鴨の血・白身魚・スパムをもやしや白菜などの野菜も一緒に大量の唐辛子で煮込んだ鍋料理。四川山椒や唐辛子・油・香辛料など全ての材料を中国産のものを使用。
「ラーズージー」1,280円
フィリピン・300年もの歴史を持つスタミナ伝統料理
「あんにゃ」青葉区上杉
「シシグ」880円 フィリピンでは約300年もの歴史を持つ伝統料理。豚肉や鶏レバーなどを醤油やにんにくで炒めた鉄板料理。
コメント