このブログは「あらあらかしこ」を応援するブログです。放送内容を知りたい方、放送を見逃した方など、ぜひ参考にしてくださいね!今回ご紹介したスポットに実際に足を運んで「幸せ!開運旅」を楽しみましょう♪
「あらあらかしこ」の意味は、女性が手紙の終わりにかくあいさつの語。「大雑把で恐れ入ります」を表しています。バタバタな一週間が終わり、週末の結びはゆっくりと、女性向けの情報をお届けしたいとのことですよ。通称「あらかし」で愛されています。
夏トリ 秋田県田沢湖エリア
「秋田県仙北市田沢湖エリア」田沢湖駅:新幹線で約1時間15分 田沢湖駅から路線橋で約15分
田沢湖のNEW映えスポット
「田沢湖」水深約423m、日本一深い湖。瑠璃色の湖面が特徴で日本百景にも選定。
「遊覧船運賃(白浜発着)」大人1400円
「たつこ像」”辰子姫伝説”をもとに建てられたブロンズ像。永遠の美しさと美貌を願い湖の神になったと伝えられています。
秋田の魅力を伝えるカフェ
「ZAWA ZAWA」zawazawa=田沢湖(たざわこ)のざわ+「ざわざわと人が集まるように」という願いが込められています。元写真館をセルフリノベーションし2024年4月にオープン。自家焙煎珈琲&地元食材を使用した焼き菓子のお店。
「田沢湖ブレンド」550円
期間限定「ほうじ茶×八重山黒糖スコーン」480円 大仙市の老舗茶屋「兼松園」のほうじ茶使用。
期間限定「ベリー×クリームチーズ」530円 白神山地で採取された野生酵母を使用。男鹿半島の塩も使用。
「タザワコーラ(ブルーオレンジ)」550円 5種類のスパイス・レモン・生姜・ハチミツを使用。約半日かけて作るシロップを使用。
着物でぶらり♪歴史感じる”みちのく小京都”
「角館 武家屋敷通り」1620年 武将・芦名義勝によって造られた城下町。国の伝統的建造物群保存地区に指定。
「角館 武家屋敷 青柳家」約3000坪の広大な敷地を誇る県指定史跡。武具・美術品・工芸品を展示し庭園見学もできますよ。
「入館料」大人500円
「きものレンタル」4950円/人 要予約
「角館樺細工伝承館」国の伝統工芸品「樺細工」の振興を図る施設。町の工芸・文化・歴史の関係資料を展示。
「入館料」大人500円
「樺細工」ヤマザクラ類の樹皮を使った手工芸。樹皮の模様と独特の光沢が特徴。
「樺細工コースターづくり」1800円~ ※10日前までに要予約
秋田犬×民泊⁉おしどり夫婦犬がお出迎え
「縁 Enishi」秋田犬とふれあえる民泊施設。築50年の古民家をリノベーションした秋田犬と一緒に泊まることができます。
「素泊まり」9500円~9800円/名
「秋田犬 見学・ふれあい」300円 10分程度
SNSで話題⁉レトロ自販機
「雲沢観光ドライブイン」蔵を改造した旅館&郷土料理を楽しめる食堂。24時間営業の自販機コーナーが話題。
「しょうゆラーメン」350円
秋田の秘湯!新緑の露天風呂
「乳頭温泉郷 黑湯温泉」乳頭温泉郷の一番奥。4月中旬から11月中旬の間だけ入れる温泉。泉質:単純硫黄泉、効能:高血圧症・動脈硬化症・末梢循環障害など。江戸時代から湯治場として地元民に親しまれ、茅葺屋根の宿舎・湯小屋などその趣を残しています。
「入浴料」中学生以上800円
「黑湯名物 黒たまご」1個100円
あらかしブログ
「ナポリの窯・ストロベリーコーンズ 仙台西店」青葉区栗生 全国初のイートイン。
イートイン限定「週替わりピザ」660円
イートイン限定「週替わりパスタ」660円
宮城サウナー熱伝
【青葉区錦が丘】東北唯一無二!プロ熱波師が所属
「愛子天空の湯 そよぎの杜」地下1100mから湧き出た天然温泉。8種類のお風呂と泉ヶ岳の眺望も楽しめる温浴施設。
「鯖&味噌」そよぎの杜に所属する東北唯一のプロ熱波師コンビ。気持ちの良い熱波で東北サウナ界を盛り上げています。
「禅サウナ」サウナストーンに水をかけて蒸気を発生させる「セルフロウリュウ」が可能。温度は約90℃。
「梵サウナ」室温90℃。自動でサウナストーブに水をかける「オートロウリュウ」で温度と体感温度をさらに上昇。
「癒しのUNI×BATH」仙台市天文台とコラボしたお得なチケットを販売。 2025年7月26日~8月23日
【大崎市古川】スポーツとサウナが融合
「SPORT+」あおやぎ接骨院グループが運営する接骨院・トレーニングジム・サウナを融合した施設。
「サウナ+」2480円/90分 予約制のフィンランド式、完全予約サウナ。
【多賀城市中央】自宅に一つ⁉サウナつくります!
「鈴木工務店」多賀城市中央 本業は土木・建設・設計などの建築事業。2020年より「サウナ事業」を展開。フィンランドやエストニアでの海外研修で得た施工技術を生かしたオリジナルサウナ開発を行っています。
「DOKODEMO SAUNA」道の狭い場所にも運べるようコンパクトにし普通車でも牽引できるサイズに。
「サウナコテージ秋保」最大5名まで宿泊できるサウナ付きコテージ。宿泊料金36000円~/1泊2名
コメント