2021年2月号 旅の手帖 旅の手帖の一部を引用しています。ぜひ本書を手に取って実際に現地を訪れてみてはいかがでしょうか。きっと素敵な旅が送れそうですね。
本堂には加賀提灯も利常ゆかりの古刹 高野山真言宗 源法院(げんぽういん)
平安時代の創建とされ、本尊は不動明王。江戸時代には前田利常からの信頼が厚く、梅鉢紋の使用を許されたということです。敷地内には「指ぬき岩」や「天狗の通り穴」といった縁起の良いとされるものもあります。
金沢弁を聞きながら季節の地物に舌鼓 満まるまる
昼は定食屋名物の丼などを、夜は15品ほどのおばんざいを提供。地元の旬の食材を使って、女将の斎田幸代さんが家庭的な逸品に仕上げています。懐かしさを感じさせる古民家風の空間で、地元の人々に混ざってくつろぎたいですね。
武家文化に由来する香りの嗜みを知る 香鋪 伽羅(きゃら)
日本三大芸道の一つとされる香道。金沢では武家を中心に発展した志野流が主流です。ここでは約200種類のものから好みに合わせたお香を購入できるほか和歌や漢詩などを題材に複数の香りの異同を聞き分ける組香体験もできますよ。
名称 | 香鋪 伽羅(きゃら) |
住所 | 石川県金沢市高岡町19-17 |
電話番号 | ー |
営業時間 | 10:00-18:30(日、祝18:00) |
定休日 | 第一、三、五、水曜 |
アクセス | 尾山神社より徒歩5分 |
URL | 公式サイト |
歴史を刻む建物も見ものの名物古書店 オヨヨ書林 せせらぎ通り店
文芸書や郷土の本、古典などを中心に1万冊弱を取り扱っています。全部で約180作品あるといわれる宝生流能楽。その謡本の殆どがそろっているというのも、藩政期から武家文化が息づく金沢ならでは。
幸せ旅筆者も訪れました。何か宝物があるのでは⁉密かな探求心が芽生える店内。時が止まったようなノスタルジックな雰囲気がどこか懐かしくて心地良い気持ちにさせてくれます。
探していた本があれば見つかるかもしれませんよ♪
名称 | オヨヨ書林 せせらぎ通り店 |
住所 | 石川県金沢市長町 1-6-11(中央小学校の向かい) |
電話番号 | 076-255-0619 |
営業時間 | 13:00 – 19:00 |
定休日 | 月曜日 |
アクセス | JR金沢駅・東口広場より:徒歩20分。 北鉄バス(南町下車・徒歩5分/香林坊町下車・徒歩7分(金沢駅より200円)) ふらっとバス長町ルート(聖霊病院聖堂町下車・徒歩2分/中央小学校下車・徒歩2分(100円)) |
URL | 公式サイト |
魚介のイタリアンに日本酒が進む ヒネモス
店主の土田大輔さんは自前の船を持ち、能登沖で釣り上げる鮮度抜群の魚介をイタリアンメニューで豪快に楽しませてくれますよ。サケ・ディプロマとソムリエの資格を持ち、合わせる酒も手頃なものを少数精鋭で揃えています。新天地商店街にあります。
木倉町や柿木畠を含めた片町界隈は飲食店の宝庫で、やきとり横丁、新天地商店街、金沢中央味食街といったエリアに個性的な店々がひしめき、夜の訪問先を物色して歩くのも楽しい。
名称 | ヒネモス |
住所 | 金沢市片町2-3-22 |
電話番号 | 090-2838-5893 |
営業時間 | 18:00〜24:00 |
定休日 | 月曜日 |
アクセス | 野町駅から1012m |
URL | 食べログ |
コメント