このブログは「あらあらかしこ」を応援するブログです。放送内容を知りたい方、放送を見逃した方など、ぜひ参考にしてくださいね!今回ご紹介したスポットに実際に足を運んで「幸せ!開運旅」を楽しみましょう♪
「あらあらかしこ」の意味は、女性が手紙の終わりにかくあいさつの語。「大雑把で恐れ入ります」を表しています。バタバタな一週間が終わり、週末の結びはゆっくりと、女性向けの情報をお届けしたいとのことですよ。通称「あらかし」で愛されています。
街あるき 北四番丁周辺ぶらり
毎日100食で勝負!ネタてんこ盛りの海鮮丼
「佰食亭」毎日100食限定で海鮮丼を販売。新鮮さにこだわって海鮮丼38種から選べます。夜は「和楽」という寿司居酒屋に。
「親方おまかせ丼」850円~
レトロ雑貨がずらり!まるで宝探しな雑貨店
「サンポフルザッカ」2024年5月にオープンした古雑貨&レトロ雑貨のお店。東北から集めた民芸品やレトロ食器なども多く並びます。
「リンゴ箱」1500円~ リンゴの収穫に使われた箱。
「アルミの弁当箱」440円 昭和時代に使われていたおかず入れの缶。小物入れや薬入れなどに使うのがおすすめ。
ボリューム満点!季節限定イチゴワッフル
「CANDY cafe」カフェメニューの他にランチなども楽しめます。11時から22時まで営業。夜はアルコールも販売。
「和栗キャラメルラテ」660円
「イチゴあんバターワッフル(米粉)」1390円 全長18㎝でボリューム満点。米粉生地でもちもち食感。ハンバーガースタイルでワンハンドで食べるのがおすすめ。
当日予約も可♪絶品!イタリアンディナー
「casual italian 翔~と~」元フレンチのシェフをしていたオーナーがフレンチの要素を取り入れたイタリアンを提供するレストラン。
「ディナーコース」3300円 メインをピザかパスタから選択可能。野菜のポタージュ・4種の前菜・スイーツ・コーヒーor紅茶
「季節のヴェルッタータ」季節に合わせた野菜を使用したイタリア生まれのポタージュ。
「4種の前菜」牛すじ肉のミラノ風赤ワイン煮込み・豚ヒレ肉のコトレッタ・ムール貝と赤エビのエチュレ・スモークサーモンのムース
「舞茸と生ハムのチーズピザ」
「自家製ティラミスとイチゴのジェラート」
いま食べたい♪注目カレーをチェック!
【青葉区一番町】ランチ限定ホテルの「黒」カレー
「フェルマータ」青葉区一番町(ホテルベルエア仙台1F)
「黒カレー ローストビーフ添え」1800円(サラダ付き) 黒胡麻・ココア・黒糖の3種の黒をブレンドしたカレー。
「牛タン黒カレー」1600円(サラダ付き)
「黒カレーうどん&カレー俵ご飯」1200円
【多賀城】きょうから登場!春色スパイスカレー
「SARU CURRY」多賀城八幡
「3種あいがけカレー」1500円 スパイシーチキンカレー・パキスタンカレー(無水調理)・ドライキーマカレーの3種。
「アボカドチーズキーマ」1200円 期間限定カレー
キッチンカーで提供!テイクアウトのスパイスカレー
「つむkitchen」
「2種あいがけカレーライス(キーマ・エビ)」900円
シンテンタイムズ
【青葉区一番町】コスパ抜群の焼肉店
「仙臺焼肉れれ-Re:-」青葉区一番町 2025年1月23日オープン!仙台牛を一頭買いすることで仕入れを低コストに!希少部位をリーズナブルな価格で提供しています。
「仙台牛」A5またはB5に評価された牛肉だけが得られる称号。
「仙台牛 盛り合わせ三点」3900円
【青葉区国分町】目の前でマジック!体験型レストラン
「光の魔法レストラン マジックルミエル」青葉区国分町 2025年2月1日オープン!
「入場料」大人3500円 子ども(小学生)2500円 ※別途1ドリンク・1フードオーダー制
「オニオンリングタワー」1700円
「ルミナルプレート」1500円(ドリンク&マジックグッズ付き)
「ショータイム」土日祝 ①12時~②15時~③18時~④21時~ 平日①18時~②21時~ ※火曜定休
あらかしブログ
「JRフルーツパーク仙台あらはま」
「イチゴ狩り 30分食べ放題プラン」にこにこベリー・もういっこを中心に2~4種類の食べ比べが可能。
コメント