このブログは土曜日の朝に放送している「朝だ!生です 旅サラダ」を応援するブログです。放送を見逃した方、もっと情報を詳細に知りたい!という方に役立つ情報をお届けします。プレゼントの内容もお知らせします。
番組で紹介した場所・グルメを実際に堪能して、自分だけの「開運!幸せ旅」を手に入れましょう!それでは宜しくお願いします。
大地真央さん 栃木の旅 那須高原のグルメを堪能&人生初の釣りに挑戦
「那須塩原市」
「回顧の吊橋」
「回顧の滝」
こだわりの手挽き十割蕎麦に舌鼓
「胡桃亭」
「ざる蕎麦」1000円
「手挽田舎蕎麦」1350円
初体験!大自然で魚釣りに挑戦!
「那須渓流パーク」
「1時間 竿・餌付き」1200円 魚・調理代別途
「イワナの塩焼き」
自社牧場で育てた黒毛和牛をいただく
「那須高原 黒毛和牛 敷島」
「究極・霜降りタン元」4400円
「バラ肉の希少部位 ささみ」1760円
オーナー1人で造る絶品ワイン
「Y’s Vineyards」
「プティ・マンサン+シャルドネ」3300円
「とうとロゼ」2530円
「ツヴァイゲルトレーベ」3300円
大好きなネコに会いに行く
「那須どうぶつ王国」
「入園料」2600円
「わんにゃんリビング」
「ザ・キャッツ」
温泉宿で地元野菜のフルコース
「塩原温泉」
「おやど小梅や」
「温泉風呂付客室」1泊2食付1人25000円~
地元野菜づくしの創作料理のオンパレード♪
「和風バーニャカウダ」32種類の野菜の盛り合わせ。キレイ!
「新牛蒡の南蛮酢和え」
「木の芽和え」
「いちご豆腐」
「那須野ヶ原牛のランプステーキ」
「せいろ蒸し」
「ほうれん草のミルキーババロア」
「敷島牛焼肉セット」プレゼント!
「敷島牛焼肉セット」
応募電話番号0067‐888‐77
海外の旅 韓国
新羅王朝の文化が息づく街
「慶州」
伝統家屋を生かしたお宿
「モムルム」
「ルームチャージ」₩129000~(約13000円)
王朝文化と現代が交錯する街
「千年愛慶州パン」
「慶州パン」1BOX(20個)₩20000~(約2000円)
京都の書店をリスペクトした本屋
「オソオソ」
60年代風喫茶店でひと休み
「ヤンジタバン」
「サンファチャ」₩6500(約650円)
「薬菓アイス」₩5000(約500円)
新羅時代の伝統衣装を纏う
「新羅韓服レンタル」
1h₩15000(約1500円)
王朝時代の伝統料理に舌鼓
「瑶石宮1779」
「天味コース」₩120000(約12000円)
日本縦断コレうまの旅 熊本県阿蘇市
「阿蘇門前町商店街」
阿蘇高菜たっぷりの蒸しまんじゅう
「つけもの処 健蔵」
「阿蘇高菜まんじゅう」250円
御神水おみくじで運勢占い
「御神水おみくじ」350円
地元食材を使用!シュー&ソフトクリーム
「阿蘇お菓子工房 たのや」1927年創業、老舗の洋菓子店!
「たのシューソフト」500円 ソフトクリームにシュークリームをオン♪
創業約100年!名物・あか牛丼
「阿蘇内牧温泉」
「いまきん食堂」行列必至のお店。受付をすませ待ち時間の間に温泉街を散策できるマップを渡してくれますよ♪
「あか牛丼」2100円
天然水を使用!地ビール&地酒
「岡本酒店」
「ASO GEO CRAFT IPA」700円
「遥空 300ml」1320円
「くまもとあか牛」プレゼント!
「くまもとあか牛」
応募電話番号0067‐888‐79
生中継!青森県中泊町
北国に夏を告げる”津軽海峡メバル”
「津軽海峡メバル」
「津軽海峡メバルお土産セット」プレゼント!
「津軽海峡メバルお土産セット」
応募電話番号0067‐888‐73
コメント