やす子の週末福袋 Francfranc新作祭り&スタプロ
「Francfranc 青山店」
「フレ ハンディファン」ウェーブ ブルー 3980円
「カップ&ソーサー」1800円
「リボンマグ」1500円
「ウェーブシェイプポーチ L」2700円
「ミニミニドッグランプ」480円
Francfrancおでかけ便利アイテムベスト3
第3位「ボトルポーチ」1500円 「折り畳みシリコンボトル」1500円
第2位「カラーチェンジタンブラー」1000円
第1位「ウェーブ2WAY ランチバッグ」2800円
「スタンダードプロダクツ ヤエチカ店」100円ショップのダイソーが手掛ける新展開ショップ。
「Sleek Dish深皿」770円 美濃焼軽量シリーズ。
「プッシュ式野菜カッター」770円
「ダブルジップ フリーザーバッグ」330円
「ステンレス スポンジ トング」330円
「シリコーンブラシ」330円
「クイックエクスパンド サンシェード」1100円
「砂よけスナップ付 レジャーシート」550円
「ステンレス折りたたみカトラリーセット」550円
スタプロ コスパ抜群!高見え雑貨ベスト3
第3位「スパイラルガラスペン」330円 「彩色インキ」550円
第2位「スレートプレート」220円
第1位「ストーンディフューザー」550円
わざわざGOGOご飯 唯一無二のロールキャベツ
その前に…
地元民おすすめのローカル寿司店
わざわざガイドのスポット「回転寿司やまと 君津店」千葉県君津市南子安
「レッド・スリー【まぐろ3貫】」980円 大トロ・中トロ・上赤身
「鮮魚3貫」780円 かんぱち・はまち・真鯛
「活貝3貫」880円 活ほっき貝・活赤貝・活つぶ貝
「地魚3貫」630円 わらさ・ひらめ・石鯛
家族みんなで楽しめる!
わざわざガイドのスポット「市原ぞうの国」千葉県市原市山小川
「入場料」大人2400円 小人900円
「ぞうさんライド」4000円
知る人ぞ知る!隠れパワースポット
わざわざガイドのスポット「笠森観音」千葉県長生郡長南町笠森 約1000年創建。
「三本杉」三本の杉が根元で繋がっている推定樹齢800年の巨木。
「懸造かけづくり(別名:崖造)」崖などの高低差が大きい土地に長い柱で床下を固定してその上に建物を建てる建築様式。
「拝観料」大人300円
観音様の右手と繋ぐ白い布に願い事を書いて結ぶと願い事が叶うと言われています。
お堂の目の前「縁起屋 古壺ここ」黒い招き猫が有名で、猫と願い事別の座布団を購入するとご利益が!日本中から願いが叶ったと報告があるそうですよ♪
「くろねこcafe」土日祝のみ営業。
「甘酒」300円
「わらび餅」450円
食べに行く価値あり!唯一無二のロールキャベツ
「のうえんカフェ」千葉県袖ケ浦市川原井
地元の野菜を味わえる「おかずバー」
「ロールキャベツグラタン おかずバー付き」1980円
「ジャンボチキンカツ南蛮2枚のせ おかずバー付き」1980円
「チャーシューカレーパン おかずバー付き」1925円
10分ティーチャー いま絶対買うべき!マニア直伝カルディ攻略法
料理研究家 ヤミー先生
カルディマニア 佐々木舞先生
「カルディコーヒーファーム 渋谷サクラステージ店」日本最大級!カルディ初のテイクアウトコーナーも併設。
カルディ攻略法①:”月替わりフェア”を見逃すな!5月は”タイフェア”
「タマリンドハウス バナナチップスサンド パッションフルーツ」213円
「ドイカム アイスポップ マンゴー&パッションフルーツ」198円
カルディ攻略法②:定員さんのバッジに注目せよ!
カルディ攻略法③:調味料で海外気分を味わう!
「オリジナル ハリッサ」453円 地中海生まれの調味料。ピリ辛で旨味あふれる万能調味料。
「メガシェフ オイスターソース」321円 クセやくさみがないタイ産のオイスターソース。
カルディ攻略法④:レシピ盛りだくさんのHPもチェック
カルディ攻略法④:日本産の商品も超オススメ!
「もへじ 黒糖くるみ」345円
「もへじ サラダの旨たれ」475円
オススメパスタソースTOP3
第3位「オリジナル パスタソース ボロネーゼ」298円
第2位「もへじ大葉ジェノベーゼ」560円 国産大葉と青森県産ニンニクを合わせた和風ジェノベーゼソース。
第1位「カステリーノ トラパネーゼペスト」699円 ドライトマト・ナッツ類・チーズ・バジルをペースト状にしたシチリアのリッチなパスタソース。
番外編「オリジナル スペイン産 プロシュートクルード切り落とし」30g298円 短冊状の切り落としで使いやすい。
オススメパスタスイーツTOP3
第3位「セリ・エキスキーズ カヌレ」213円
第2位「グイグアン 冷凍湯圓 黒胡麻」583円
第1位「オリジナル モカ キリマンジャロ コーヒーゼリー」354円
コメント